のんびり、まったりフライタイイング
|
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マテリアルの整理をしていたら、
スターリングの羽が出て来ました。
今回、ウイングに使用して、
こんなフライを巻いてみました。
↓クリックすると拡大されます。
気分はブラッディ・マンデーの
ファルコンのイメージなんですが (^_^)
おいら細かい事は気にしません。¨@.
このフライで、主人公ファルコンのキメ台詞
『捕獲・完了!!』って
大物トラウトを前に言えたらいいな~ (笑)
ではでは、今日はこのへんで ¨@.
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
嬉しい事に、当ブログに、
お越し下さった方が100人を突破しました!
いやぁ~
有り難いことです。
おいらにとっちゃ奇跡です。
薄い内容のブログですが、
のんびり更新していきますので
懲りずにまた、
見に来てもらえたら、嬉しいです。(^_^)
さてさて
昨日、投稿したマダラッ子スピナーのボディー材料ですが、
いったい何を使ったのかと言いますと・・・
ロッドメイキングに使う
ラッピング・スレッドを使用しました。
↓クリックすると拡大します。
通常はガイドの取り付けや、ロッドに飾り巻きをする時に
使用するものなんですが、試しに巻いてみたら
以外とイケてるかなって思った、おいらです。¨@.
巻いた後、ヘッドセメントで
コーティングしてやると、こんな感じに仕上がります。
↓クリックすると拡大します。
10年以上前に購入したんで、どこで買ったか
忘れちゃいましたが (^_^;
釣具店や、場所によってはホームセンターなどでも
入手可能だと思います。
おいらが当時、購入したものは8~10本綴りに
なってるので、フックサイズに合わせて
解して使用すれば、ミッジから大きいサイズまでカバー出来ます。
昔に比べるとカラーもかなり増え
メーカーによって色々とあるみたいなので
興味のある方は、お試し下さい(^_^)
※ご注意※
今回、初めて巻いたのでテストもしておりません。
釣れる保障は、まったくありませんので
自己責任でお願いします。(^_^)b
ではでは、今日はこの辺で ¨@.
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
今回は、フライ云々の話ではなく
ボディ材について取り上げてみました。
普段、フライを巻くときに
余り使わないであろう材料を使用して
巻いてみました。(^_^)
↓クリックすると拡大されます。
で、いったい何を使ったのか?は
明日、書きますね。
ではでは ¨@.
にほんブログ村
ご訪問ありがとうございます。
渓流解禁に慌てまくりの
でんでんです。 ¨@.
皆様は、準備万端の事と思いますが、
おいらは全然、フライを巻いてません。orz
いや巻いてはいるんですが、
季節外れのフライばっか巻いてます。(-_-;
春先に使うフライも巻かずに
巻いたのがこれ
普段、タイイングする時の参考にさせて
いただいてるブログにRoad of Happiness の
ふーさんって方がいらっしゃるんですが、
その方のブログで拝見して
自分でも巻いてみたくなっちゃいました。^^;
レシピは書かれてなかったと思うので
使ったマテリアルは適当です。
気分は最盛期!と
頭ん中が暖かい、おいらでした。¨@.
にほんブログ村
↓クリックすると拡大されます
杉坂研治氏が考案した STスパイダーを
おいらなりにアレンジして巻いてみました。
本家本元はレッグにパートリッジもしくは
ヘンフェザントを使用するみたいなんですが
おいらはギニアフォールを使って巻いてみました。
ギニアをハックリングすると結構、ハックルが
暴れてしまうので、ポストを作る前に
フェザントテールを数本、ニンフのウイングケースを
作る要領で取り付けておきます。
その後でポストを作り
ギニアをハックリングします。
最後にポストの両側から覆うように
フェザントテールを被せると
ハックルが暴れないで済みます。
足を折り曲げるとさらにリアルさが増すと思います。
でもギニアを使うと毒蜘蛛っぽいな~ (^_^;
ではでは今日はこのへんで ¨@.
にほんブログ村
カレンダー
|
プロフィール
|
カテゴリー
|
最新記事
|
ブログ内検索
|
最新コメント
|
最新トラックバック
|
メール
|
フリーエリア
|