忍者ブログ
のんびり、まったりフライタイイング
Calendar
<< 2025/04 >>
SMTWTFS
12 345
6789 101112
13141516 171819
20212223 242526
27282930
Recent Entry
Recent Comment
Category
10   9   8   7   6   5   4   3   2   1  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ご訪問ありがとうございます。

 


 

嬉しい事に、当ブログに、


お越し下さった方が100人を突破しました!


いやぁ~


有り難いことです。


おいらにとっちゃ奇跡です。

 

薄い内容のブログですが、


のんびり更新していきますので


懲りずにまた、


見に来てもらえたら、嬉しいです。(^_^)

 





 

さてさて


昨日、投稿したマダラッ子スピナーのボディー材料ですが、


いったい何を使ったのかと言いますと・・・





ロッドメイキングに使う


ラッピング・スレッドを使用しました。


  ↓クリックすると拡大します。

sdkfkdks.jpg










通常はガイドの取り付けや、ロッドに飾り巻きをする時に


使用するもの
なんですが、試しに巻いてみたら


以外と
イケてるかなって思った、おいらです。¨@.



巻いた後、ヘッドセメントで


コーティングしてやると、こんな感じに仕上がります。



 ↓クリックすると拡大します。


body_fly02.jpg








10年以上前に購入したんで、どこで買ったか



忘れちゃいましたが  (^_^;



釣具店や、場所によってはホームセンターなどでも


入手可能だと思います。


おいらが当時、購入したものは8~10本綴りに


なってるので、フックサイズに合わせて


解して使用すれば、ミッジから大きいサイズまで
カバー出来ます。


昔に比べるとカラーもかなり増え


メーカーによって色々とあるみたいなので


興味のある方は、お試し下さい(^_^)


※ご注意※


今回、初めて巻いたのでテストもしておりません。


釣れる保障は、まったくありませんので


自己責任でお願いします。(^_^)b



ではでは、今日はこの辺で ¨@.

 

 

人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

 


 

PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする →
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
でんでん
性別:
男性
趣味:
フライフィッシング
自己紹介:
宮城県在住
ブログ内検索
最新コメント
[01/08 TATA GP]
[09/13 TATA GP]
[08/30 TATA GP]
[08/20 TATA GP]
[07/24 TATA GP]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ