忍者ブログ
のんびり、まったりフライタイイング
Calendar
Recent Entry
Recent Comment
Category
140   139   137   136   135   134   133   132   131   130   129  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

100均の材料でフライボックスを作ってみました。
コック・デ・レオンを使った大型フライや、
コンパートメントタイプのボックスに入れておくと
玉になってしまう(ラムズウールなどをウイングに使った
パターン)など、型崩れすると困るフライを
収納しておくのに便利だと思います。




使用した材料はフラットタイプのセルケースと、
(売り切れだったので、今回は近所のホームセンタで購入)
両面テープ、そして滑り止めマットの三点。
滑り止めマットにした点は、材質が良かったのと、
量が沢山取れるからです。(笑)
作り方はいたって簡単なので、説明不要だと思いますが、
丁度良い大きさにカットして、貼り付けるだけです。
作業時間は10分程度です。(^_^)






マラブーフライの収納などにも良いと思いますよ。
ひとつ気になるのは、両面テープの持ち具合かな、、、





ではでは
今日はこの辺で、、、
 
人気ブログランキングへ にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
にほんブログ村

 

GyoNetBlog ランキングバナー


PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
でんでん
性別:
男性
趣味:
フライフィッシング
自己紹介:
宮城県在住
ブログ内検索
最新コメント
[01/08 TATA GP]
[09/13 TATA GP]
[08/30 TATA GP]
[08/20 TATA GP]
[07/24 TATA GP]
最新トラックバック
バーコード
フリーエリア
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ